
介護タクシー
高齢者の方や障害をお持ちの方、そしてそのご家族に向けて手厚いサポートをさせていただきます。
通院や入院・退院・施設などへの送迎だけでなく、季節ごとの行楽など、どんなことでも承ります。
介護タクシーとは、要介護状態の方や体が不自由な方向けのタクシーのことです。
使用される車両は、車椅子に座ったまま、あるいはリクライニング車いすを利用することで寝た状態に近い状態で乗車できます。
また、介護士関連の資格を持っている運転手が、利用者の乗降介助を行う点も介護タクシーの大きな特徴です。
もちろんドライバーは2種免許資格を所有しています。
「自宅に家族の車があるけれど、体に負担がかかるので乗れない」方でも、介護タクシーであれば安心して利用できます。
車いす利用者の横にご家族も同乗可能です。
ドライバーは、2種運転免許はもちろん、介護資格・福祉用具専門員など様々な資格を持ったスタッフが対応いたします。
また当社代表は、医療機関に医療事務として20年以上勤務経験を有し、入退院時の手続きや、病院内介助や医療機関等との間に入りサポートさせていただきます。
また、ご希望があれば「看護・介護・保健指導・栄養指導・福祉用具選定・医療事務」などの豊富な経験と知識を有したプロフェッショナルなスタッフが対応いたします。
看護スタッフが同乗することで、転院・転送時において、担当医の指示のもと下記等の医療的ケアが可能です。
・医療酸素の投与
・喀血(かっけつ)の吸引
・点滴の管理
・経管栄養及び経管与薬
・心電図モニターの管理や観察
※当社看護師は登録制のため、あらかじめご予約お願いいたします。ご希望に添えない場合もございますので、ご承知おきください。
・要支援・要介護認定を受けている方
・身体障害者手帳・療養手帳をお持ちの方
・けがや病気のため単独での移動が困難な方
・車いすをご利用の方
※ご家族や付き添いの方も同乗いただけます。
自分やご家族が該当するか不明な場合、お気軽にお問い合わせください。
【病院・施設】
病院の通院・転院・退院・一時帰宅など
【お買い物】
スーパー、デパート、ホームセンターなどお買い物へご一緒します。
【お食事】
お一人からグループまで。お食事会・同窓会の参加など
【銀行・役所】
諸手続き、長い待ち時間もご一緒いたします
【旅行】
宿泊旅行・日帰り旅行・レクリエーションなど
【冠婚葬祭】
お墓参り・結婚式など
※ご希望により時間性運賃(15分までごとに)¥1,650も適用可能です。
※高速道路、有料道路の料金及び有料駐車場の料金は実費となります。
※介護専用仕様車で、車いす利用者の横にご家族も同乗可能です。
※看護師同乗の場合は「営業所→出発地点病院→目的地→営業所帰着まで」が御負担金となります。
※看護師同乗の時間は、営業所出発から営業所帰着までとなります。
※当社看護師は登録制のため、あらかじめご予約お願いいたします。ご希望に添えない場合もございますので、ご承知おきください。
① カレンダーから予約したい日を選択すると予約画面に進みます。
② 担当者からメール・お電話にてご連絡ご連絡いたします。
これで予約完了となります!
※ネットでのご予約は3日前まで可能です。
※3日以内でのご予約をご希望の場合は、お電話にてご連絡ください。
※看護師同乗希望/深夜帯・遠距離での配車をご希望の場合は、お電話・お問い合わせフォームからご連絡ください。
※ご希望のお時間が埋まっている場合は、お電話・お問い合わせフォームからご相談ください。
無料見積もりはこちら
○=ご予約可能、△=空きわずか
ID | 予約日時 | カレンダー | 状態 |
---|
①日時
②お迎え場所
③送り場所
④お名前
⑤連絡先
⑥ご利用者の状態(独歩可能・車イス利用・左上下肢麻痺など)
⑦レンタル希望有無(車イス・リクライニング車いす・ダンスロープほか)
⑧同乗者の有無/人数
059-327-5903